情報の保存と活用に貢献!
-原物資料の保存・修復から媒体変換まで会員企業がお手伝いします-
HOME>>情報保存Q&A

情報保存Q&A

  1. 資料保存管理(プリザベーション・マネジメント)
  2. 修復
  3. アーカイバル容器
  4. くん蒸
  5. レプリカ
  6. 収蔵庫
  7. 酸性紙、中性紙、再生紙
  8. 製本
  9. マイクロフィルムの保存
  10. 資料のマイクロ化
  11. 資料のデジタル化
  12. 大型資料の撮影とデジタル化
  13. 写真(フィルム)の保存
  14. 写真(プリント)の保存
  15. デジタル・アナログ ハイブリッドシステム
  16. CD, DVD の保存
  17. CD・DVDエラーレート
  18. 磁気テープの保存
  19. 保存展示
  20. ムービーフィルムのアーカイブ化
  21. 大量脱酸
  22. 免震
  23. 保存額装
  24. 水損資料の乾燥

 

 

 

 

 


 

  • JHKとは
  • 会員名簿
  • 入会案内
  • 個人情報保護方針

  • JHK質問箱
  • 情報保存Q&A
  • 情報保存・活用機関への
    アンケート結果
  • 参考資料

  • JHKからのお知らせ
  • 過去のセミナー
    アーカイブ

サイトマップ






無料配布中
お申し込みはこちらへ

情報保存研究会事務局 〒153-0043 東京都目黒区東山3-1-19-1001 潟uリッシュ気付 E-mailはこちら